2022/03/20
マハタ五目船の釣果です。
3月20日(日)マハタ五目船の釣果
洲崎〜川名沖 32〜72 m
16.6〜17.5度 薄濁り
マハタ (〜3㎏弱)
ヒラメ (㎏前後)
0〜2枚
他、キジハタ、オオモンハタ、アカハタ、本カサゴ、アヤメカサゴ、ゴジラ等
※ ハタ系は4種出ました🎵
遅くなりました〜🙏
20日(日)分の釣果です
※ 21日分はのちほど・・
3連休の初日(土)は予報悪く中止🙍
そして日曜日は、予報はズレ何とか出船可能となりましたが…
数日前の予報がやたら悪く出ていたので、仕立てのグループは早キャン💧
よって日曜日は、マハタ五目の乗り合い船のみの出船でした〜🚢💨
釣況は… 🐙🦈🐠🐡
前半…
過ぎた金、土と強めの時化だったので、
ウネリ🌊残りがあり、底荒等も気にしながら開始するが・・
やはり底荒れはいなめなく?
暫くは、浅めの方でアカハタ数尾が顔見せた位でアタリ悪く、不安がよぎる〰️
しかし約1時間後…
ある人にサメが掛かってしまい、何名かが巻き込まれゴタ🤥💦
その後、トラブル処理して再開💨 すると…
また同じ人にサメっぽいアタリ〜🌀😨😨
お客さ〜ん サメの仕掛けを使っちゃダメダメ👋よぉ〜
なんて冗談言ってたら・・
あらら〜 浮上してきたのは、3㎏級の立派なマハタ様‼️
(゜ロ゜;ノ)ノ

勢いに乗りたいとこだが、その後またサメの餌食に😕💦
仕方なく場所移動🚙💨したが…
カサゴ系チョビ・・
中〜後半…
時化後の潮は複雑で、場所毎に潮速、
角度はまちまちで中々ポイントも定まらない中、
決してアタリいいとは言えないが、たま〜にはいい魚も🎵



結果 ☝️
底荒れの為?外道のカサゴ系は少ない感じでしたが、
よけいな数ではないが、ハタ系は4種類出ましたねっ☺️
なるべく多く、皆さんの笑顔の船上写真を撮りたいのですが・・
偏りがでやすいこの釣りは、どうしても写真人が限られちゃう感じかな?
皆さん、お疲れ様でした
m(__)m


天候はまだまだ不安定ですが、
春🌸本番ですね〜🤗
お問い合わせ情報
●乗合:12,000円~13,500円
※餌・氷付きの料金です。
●仕立て船(貸切):2名まで35,000円~(1名増ごと+8,000円~)
※氷付きの料金です。
※餌代は別途かかります。
●釣り物
マハタ五目、SLJ、テンヤ・タイラバ、鬼カサゴ、イサキ等 ※ 他、希望の釣り物は要相談
●出船時間:6時15分(集合は5時45分)
※変更の可能性がありますので詳しくは電話でお問い合わせください。
●定休日:12日(水)、26日(水) ※第2,第4水曜日
●設備
イケス、駐車場(無料)
●サービス
レンタル可能な釣り竿もございます。