2023/05/21
カサゴ・ハタ五目船の釣果です。
5月21日(日)カサゴ・ハタ五目船の釣果

洲崎沖 14〜40 m
18.5〜19度 薄濁り
本カサゴ (20〜30㎝)
0〜10 匹
アカハタ (20〜36㎝)
1〜8 匹
他… クエ、オオモンハタ、アカヤガラ、ヒゲダイ、オキナヒメジ等 各数匹ずつ
週末(土日)、前日の土曜日は予報が悪く中止でしたが…
本日の日曜日は前日のウネリ🌊も取れ、中〜後半は凪の海🚣で行えました〜😀
釣況は…🎣
前半…
場所毎に潮速、潮角違う複雑な潮まわりに難儀しアタリも悪く、あがる根魚のサイズも問題な前半・・
中〜後半
中盤少し手前頃、表面上の潮は各ポイントとも前半中と差ほど変わりないような感じではありましたが…
底潮でも良くなってきたのか〜🙄?😛
本カサゴ、アカハタ中心にポツポツあがりだしー 私的にはまだまだだが😅両魚とも幾らかの平均サイズも🆙 🆙
更にどさくさに〜🌀 この種では幼魚だかクエもあがって🎵
更に更に〜高級魚のヒゲダイも何匹かあがり〜🎶船上は幾らか活気ずく〜🤑
シャッターチャンス!でー
📸💥💥
↓↓↓
(順不同)

クエと本カサゴの2点掛け



良型アカハタ


良型本カサゴ


高級魚ヒゲダイ
この釣りでは仕方ないことだが…🤔 納得できない方もおられたでしょうがー
捕る方は、飽きない程度にポチポチと揚げてました☺️
その後・・後半になるとうわ潮が速くなりオマツリ、根掛かり等が多くなり皆数伸び悩みました💦
結果 ☝️
本日は前半と後半は苦戦しましたが、皆均等とはいかずもー 捕る人は中盤にポチポチ拾って土産位にはなってました

受けバケツの一部
※ 帰りしなクーラーBの写真は撮り忘れた〰️🙃💧
お疲れ様でした
m(__)m
ちなみに前航海18日(木)の釣果は、本カサゴ、アカハタ合計で各自9〜10匹位でした
※ 訳ありで更新できませんでしたので…🙏
お問い合わせ情報
●乗合:12,000円~13,500円
※餌・氷付きの料金です。
●仕立て船(貸切):2名まで35,000円~(1名増ごと+8,000円~)
※氷付きの料金です。
※餌代は別途かかります。
●釣り物
マハタ五目、SLJ、テンヤ・タイラバ、鬼カサゴ、イサキ等 ※ 他、希望の釣り物は要相談
●出船時間:6時15分(集合は5時45分)
※変更の可能性がありますので詳しくは電話でお問い合わせください。
●定休日:12日(水)、26日(水) ※第2,第4水曜日
●設備
イケス、駐車場(無料)
●サービス
レンタル可能な釣り竿もございます。